初めての方に。
自分には何かもっとできるのではと思いながら 人生をただ過ごしていませんか? ふっと想い描く幻想を持ちながら 無理と諦めていませんか?
いつも同じ失敗をし、ある状況から抜け出せない、
そんなパターンから抜け出せないあなたに
魂の傷を根本から癒し、
あなた本来の魅力を引き出し、
魂の求める生き方を実現しませんか?
変容を実現するために、セッション(多次元セラピー)、グループワーク、講座(セラピスト養成)を通してサポートします。
ソウルダイナミクス®︎の名前の由来は?
傷ついた心を癒し、魂の全容を思い出し、魂の力を発揮する。
本来のあなた自身の魂が求めることを自由に選択する、
ミッションを生きるという想いを込めて、ソウルダイナミクス®︎と名付けました。
ソウルダイナミクス®︎のロゴについて

力強く歩んでいく魂が変容の象徴となるフェニックスを携えているところを表現しました。
プロフィール
吾南ルーシャ
現実変革 ソウルダイナミクス®︎ 主催

20年で2万人以上のカウンセリング経験 × 10カ国のスピリチュアル技術を融合した ソウルダイナミクス®︎養成講座を行っている。
また他に、 ソウルダイナミクス®︎のスキルを用いた 個人セッションやワークショップも開催。
心療内科クリニックや 早稲田大学など、 臨床心理士として勤務した経験あり。
ミッション
私自身は、10代中頃まで、虐待のある家庭で育ち、中学生の頃に心理学とスピリチュアリティに出会ってから、人生を救われました。 しかしその後、たくさんの心理学やスピリチュアルに関する本を読み、大学で学び、たくさんのセミナーやワークショップ、個人セッションを受け、大部分は良くなってきてはいましたが、根本的なところはなかなか変わらずにいました。 なんとかしたくて、気づいたら、イギリスへのスピリチュアル留学を始め、世界のあちこちに修行に行くことになりました。
スピリチュアリティを学ぶにつれ、最初は、ヒーリング力だったり、リーディング力だったり、そういった、いわゆる能力的な開花ができるという見せ方だけ、表面的なことにとらわれていました。しかし、それだけでは自分自身もクライエントさんも変化しない。 ただスキルをどんどん身につけても本質的なところはそのままだった気がします。
どうやったら癒されるんだろう、 憎しみ、怒り、悲しみ、感情が癒されていくのだろう… スキルを得ることでは、何も変わらないと感じた私は、すごいと思われるヒーラー、スピリチュアルリーダー、瞑想指導者など、口コミを頼りに指導をお願いしました。 その時の私は、その人がすごいからなんとかしてくれるだろうと、他の人に助けを求めている状態でした。 けれども、それさえも、私の深い傷に触れることなく終わっていくのでした。
今振り返ると、外側のもの、私は人を頼りすぎていたような感覚がしました。 そういう経過を経て、「私は私で見ていこう」と自分の内側をさらに見ていくことにしました。 すると、自分が経験することが全て力となっていることに気づきました。 全てが繋がっていき、全ての経験が自分の本質へと繋がる、源となる、ということに。
過去に選択した出来事は、その選択理由の根本には、さらにそれ以前に体験した出来事に未完了の感情、感覚がある。 そこで培ったことをクライエントさんにも持ち込むことによって、クライエントさん自身も自分の力を取り戻して行く。 自分自身が変わっただけでなく、クライエントさんの変容のスピードも早くなったのです。 メンタルの問題を抱えた方々でさえも、自分の生きがいを見つけ、元気になっていかれました。 その姿を思い出すと、今でも涙が滲みます。 それでも、深い闇を持ち、どうしたら良いのかわからない、わかってもらえない、という人もまだまだいます。
私はそういった、深い闇を持ち続けた人たちに対応できるセラピストを増やしたいという思いでいます。 私のように、深い闇を背負った人でも這い上がり、そこからさらに豊かに満ちた生活ができること、そのことをみなさんに知って欲しいのです。 そして、そういった方たち対する見方、変わらない、難しい、変な人、といった偏見をなくしたいのです。 それが私の今後のミッションと感じています。
一人でも立ち直り、成功すること、そして、周囲の人がそれを目撃すること、 そのことで、希望を持てる人が少しずつ増えて行きます。 そして、それは何歳からでも可能なのです。 あなたがそうしたいと願えばそれは可能となります。 あなたとあなたの周りの方たちの幸せを願って、心よりお祈りしています。